調べたいゲームソフト名やメーカー(ソフトハウス)名を入力してください。ゲームソフト情報局内を検索できます。
FIFA 2002 Road to FIFA WORLD CUP
PS2(プレイステーション2, PlayStation2, プレステ2) 2001年
★
ゲームソフトの買い方
★
インターネットでゲームソフトを購入する方法を紹介します。 中古ゲームも手軽に買うことができます。
『FIFA 2002 Road to FIFA WORLD CUP』と同じ日に発売されたソフト一覧
|
|
FC = ファミリーコンピューター , ファミコン , Famiry Computer
FC(DISK) = ディスクシステム , ディスク , Disk System
SFC = スーパーファミコン , スーファミ , Super Famicom
PS = プレイステーション , プレステ , PlayStation
PS2 = プレイステーション2 , プレステ2 , PlayStation2
『FIFA 2002 Road to FIFA WORLD CUP』と名前が近いゲームタイトル
|
|
|
| 忍者じゃじゃ丸くん 結構忍者くんと間違える人が多いそうです。ジャレコが1985年に発売したアクションゲーム忍者じゃじゃ丸くん。確かに名前似てますね。しかもメーカーも一緒だし(汗 さて、忍者じゃじゃ丸くんはなまず太夫という敵キャラにさらわれた姫様を助けるために、敵の屋敷に侵入し、妖怪どもと戦うというゲームです。カラカサ、ぬりかべ、一つ目小僧などが敵キャラとして登場するのですが、面をクリアしていってはじめてお目にかかる敵がいると、最初に「ぬりかべ 登場」という感じの文字が表示されるというなかなか凝った演出がなされています。個人的にこういうの、好きです(笑 敵を倒すには手裏剣を使いますが、後半に出てくる敵はいきなり手裏剣を投げつけても倒すことができません。なので、一度ジャンプして踏みつけて、相手がピヨピヨ状態になっているスキに手裏剣を叩き込む必要があります。また、手裏剣以外にもトロッコのようなアイテムも時々登場するので、それで敵をやっつけることもできます。また、姫様がときどき落としてくれる花びらを集めると、ガマを呼び出してそれに乗って戦うことができます。このガマの動き、なかなか好きです。
ゲームソフト情報局では、各メーカー毎の発売ゲームソフトをハード別/年代別に一覧にしております。また、各ゲームタイトルについては関連のあるソフトを列挙しておりますし、管理人のお気に入りのゲームに関してはレビューを充実させていく予定です。このような趣旨で作成しているサイトですので、『FIFA 2002 Road to FIFA WORLD CUP』のゲーム攻略情報(ダンジョンマップ・アイテム一覧・シナリオのフローチャート・キャラクター紹介など)や裏技(裏ワザ・隠しアイテム・隠しシナリオなど)については特に掲載しておりません。『FIFA 2002 Road to FIFA WORLD CUP』に関するこうした情報をお探しの方は、他の方の作成されているサイトを参照していただきますようお願いいたします。また、エミュレータソフトウェア(エミュ・ロム・ROMなど)に関しても取り扱っておりません。
|