調べたいゲームソフト名やメーカー(ソフトハウス)名を入力してください。ゲームソフト情報局内を検索できます。
SUPER TRUCKS
PS2(プレイステーション2, PlayStation2, プレステ2) 2003年
★
ゲームソフトの買い方
★
インターネットでゲームソフトを購入する方法を紹介します。 中古ゲームも手軽に買うことができます。
『SUPER TRUCKS』と同じ日に発売されたソフト一覧
|
|
FC = ファミリーコンピューター , ファミコン , Famiry Computer
FC(DISK) = ディスクシステム , ディスク , Disk System
SFC = スーパーファミコン , スーファミ , Super Famicom
PS = プレイステーション , プレステ , PlayStation
PS2 = プレイステーション2 , プレステ2 , PlayStation2
『SUPER TRUCKS』と名前が近いゲームタイトル
|
|
|
| バイナリィランド ペンギンのカップルが主人公です。ハドソンが1985年に発売したバイナリィランド。 このゲーム、迷路の左右に分かれた♂と♀のペンギンを、扉のところに同時に誘導すると面クリアとなるゲームです。ジャンルとしてはパズルゲームと言って良いでしょうね。で、何が難しいかと言うと、♂のほうはプレーヤーがコントローラーの右を押すと右に進み、左を押すと左に進むのですが、♀は反対なのです。しかも、♂と♀は同時に動きます。つまり、♂を右に動かそうと思って十字キーの右を押すと、♂は右に進みますが、同時に♀が左に進むのです。なので、常に両方のペンギンがどう動くかを考えながら操作する必要があります。迷路内にはワナもありますから、一方に気を取られていると他方がやられる可能性があるわけです。とは言ってもワナは確かクモの巣で、引っかかると動けなくなるだけだったと思います。なのでわざと一方をクモの巣に引っ掛けて動きを止めて、もう一方だけをとりあえず操作すると言うテクニックを使っていた覚えがあります。 裏技で子供のペンギンを作ることができます。やり方は二匹のペンギンを何度か接触させるだけです。子ペンギンはマップ上を走り回って、ワナや敵を勝手に倒してくれるというキャラだったかと思います。
ゲームソフト情報局では、各メーカー毎の発売ゲームソフトをハード別/年代別に一覧にしております。また、各ゲームタイトルについては関連のあるソフトを列挙しておりますし、管理人のお気に入りのゲームに関してはレビューを充実させていく予定です。このような趣旨で作成しているサイトですので、『SUPER TRUCKS』のゲーム攻略情報(ダンジョンマップ・アイテム一覧・シナリオのフローチャート・キャラクター紹介など)や裏技(裏ワザ・隠しアイテム・隠しシナリオなど)については特に掲載しておりません。『SUPER TRUCKS』に関するこうした情報をお探しの方は、他の方の作成されているサイトを参照していただきますようお願いいたします。また、エミュレータソフトウェア(エミュ・ロム・ROMなど)に関しても取り扱っておりません。
|